フジモン探検記 File4
突発的に発生した「京都に行きたい欲」
先日、資格試験のために建築の勉強を少しかじったこともあり、
フジモンは京都の建築を観に行きたくなった。
入ったばかりの頃よりも、少しは建築を観る目が変わっただろうか。
自転車に乗りながらフジモンはどこに行こうか考えた。
勉強の中で出てきた日本の建築様式が使われていて、
突然に行っても問題ないところ・・・・・・よしっ!
というわけで、平安神宮に行ってきました!!
出ました!ふじもんの突発的な一人旅!
久し振りに一人でゆったり歩き回りました。
さて、名前に「平安」がついていますが、この建物の創建は実は明治時代です。
かつての都の中心であった平安宮(大内裏)朝堂院を
こちらは応天門です。朝堂院の正門として建っていました。
門を入って正面に見えるのは「太極殿」です。
写真が少し遠いですが、このような四方に庇がついた形の屋根を
「入母屋造(いりもやつくり)」といいます。
碧瓦がとてもきれいでした。
平安神宮には数か所の神苑(神社の境内、またはその庭園)があります。
回遊式庭園で、歩いていると心がやすまる景色でした。
もっと勉強したことが活かせるようなブログにしたかったのですが、
残念ながら、まだまだ勉強不足でした。
もっと面白い建築話が出来るよう、しっかり勉強をします!!
皆様、次の探検記も、ぜひお楽しみくださいませ!
2016年11月4日